株式会社NTTデータ関西様|行政が利用する「電子申請サービス」のUI/UX向上を実現

#UI/UXデザイン
ーOverview
弊社では、クリエイティブを強みとする大伸社ディライト(大伸社グループ)との協業により、より良いUXのためのリサーチからデザイン、エンジニアリングまでを一気通貫でご支援するサービスを提供しております。
本記事では、そういった強みを活かしたUI/UXデザインのご支援により、行政向けサービスの強化に貢献したNTTデータ関西様とのプロジェクトについてご紹介します。
ーProject Background
「デザイン刷新」という期待以上の提案を
NTTデータ関西様は、公共、金融など幅広い分野のお客様に対し、さまざまな情報システムを構築する事業を展開されています。全国の市町村で使われている「電子申請サービス」もそのひとつ。たとえば住民票の取得などをインターネットで申し込めるシステムで、全国に約1,700ある市町村のうち、NTTデータ関西様は半数以上のシェアを占める最大手です。
今回、もともと自社内で作られていた電子申請サービスのデザインを改善したいということで、まず弊社mctにお声がけをいただきました。深い顧客インサイト理解に基づく体験設計を強みとする弊社と、定義した戦略に則ったクリエイティブを得意とする大伸社ディライトが密に連携し、UI/UXデザインの視点から、あるべき電子申請サービスのシステムをご提案することになりました。
NTTデータ関西様からのオーダーは、「スマートフォンやタブレットなど、最新のデバイスでも見やすく使いやすいデザインに」ということでした。そこで目指したのは、単に電子申請の画面をスマートな見た目に作り変えるだけでなく、「理想的な顧客体験」を創出すること。ただ、市町村によって電子申請できるメニューが異なることや、システム量産の役割を担うNTTデータグループの企業様へどのように橋渡しをするかなど、課題は山積みでした。
今回、もともと自社内で作られていた電子申請サービスのデザインを改善したいということで、まず弊社mctにお声がけをいただきました。深い顧客インサイト理解に基づく体験設計を強みとする弊社と、定義した戦略に則ったクリエイティブを得意とする大伸社ディライトが密に連携し、UI/UXデザインの視点から、あるべき電子申請サービスのシステムをご提案することになりました。
NTTデータ関西様からのオーダーは、「スマートフォンやタブレットなど、最新のデバイスでも見やすく使いやすいデザインに」ということでした。そこで目指したのは、単に電子申請の画面をスマートな見た目に作り変えるだけでなく、「理想的な顧客体験」を創出すること。ただ、市町村によって電子申請できるメニューが異なることや、システム量産の役割を担うNTTデータグループの企業様へどのように橋渡しをするかなど、課題は山積みでした。
ーKey Supports
理想的なUXをリサーチから導き、UIへと落とし込む
大まかな役割分担としては、主にUXをmctが担い、これを踏まえて大伸社ディライトがUIの検討を行いました。まずmctの主導により、既存の電子申請サービスを市民の方に使っていただき、ニーズを洗い出したうえでUXの在り方をご提案。これにより、「リスト型よりもカード型が使いやすい」といったUIの大枠が見えてきました。UIを詰める段階では、公共性の高い電子申請サービスであることから、あらゆる人のアクセシビリティに配慮した色使いや文字の大きさを考えました。
また納品形態については、画面全体のデザインフォーマットとともに、コーディングされた状態でのパーツ一式をお渡しすることに。あわせて、システム量産時のガイドラインも細かく策定しました。ガイドラインを見ながらパーツを組み合わせることで、各市町村のニーズに合わせてカスタマイズした画面ができあがります。
制作過程では、NTTデータ関西様とやり取りしながらバージョン1、2、3と段階的にブラッシュアップして進め、要所で役員の方々に承認を得る必要がありました。担当者の方からも説明していただきやすいよう、「なぜこの色なのか」など、デザイン要素の一つひとつについて、リサーチ結果をもとにロジカルに理由づけすることでご納得いただけました。
また納品形態については、画面全体のデザインフォーマットとともに、コーディングされた状態でのパーツ一式をお渡しすることに。あわせて、システム量産時のガイドラインも細かく策定しました。ガイドラインを見ながらパーツを組み合わせることで、各市町村のニーズに合わせてカスタマイズした画面ができあがります。
制作過程では、NTTデータ関西様とやり取りしながらバージョン1、2、3と段階的にブラッシュアップして進め、要所で役員の方々に承認を得る必要がありました。担当者の方からも説明していただきやすいよう、「なぜこの色なのか」など、デザイン要素の一つひとつについて、リサーチ結果をもとにロジカルに理由づけすることでご納得いただけました。
ーProject Outcomes
行政向けサービスの強化に貢献し、営業活動もサポート
NTTデータ関西様からは、「ここまできちんとデザインについて考えたことはこれまでになかった」と非常に喜んでいただくことができました。ご提案した電子申請サービスは、NTTデータ関西様が提供されている行政総合サービスモール「e-TUMO」の中に組み込まれています。コロナ禍においては、ワクチンの予約にも活用されたということです。また、一つひとつのデザイン要素に理由づけを行ったことで、営業の方から行政の方へのセールストークに役立っているというお話がありました。
※本記事は大伸社ディライトが執筆したものをもとに一部改編して掲載しております。
【資料ダウンロード】mctのUI/UXデザイン・ソリューション
弊社mctのUI/UXデザインのサービスをまとめた資料を以下よりダウンロードいただけます。
またUI/UXデザインにまつわる案件のご相談やお問い合わせなどがありましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。
またUI/UXデザインにまつわる案件のご相談やお問い合わせなどがありましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。