HISTORY

2002

  • 大伸社の新規部門としてサービス開始
  • Cooper のペルソナ手法を Forrester Research 社から習得
  • イノベーションコンサルティングファーム Doblin からエスノグラフィを使ったイノベーション手法を習得

2003

  • イリノイ工科大学デザインインスティテュート(IITID)Vijay Kumar 教授からデザインイノベーションの手法を習得、アドバイザー契約

2004

  • 国際モダンホスピタルショウ 2004 にて済生会熊本病院の患者経験改善プロジェクトで作成した患者ジャーニーマップを公開
  • IDEO 出身のデザインファーム The Division からデザイン思考のアプローチ手法を習得、パートナー契約

2005

  • Forrester Research 社主催の VOICE OF THE CUSTOMER AWARDS で大和ハウス工業の EDDI'S House のマーケティングプログラムが最終選考作品として表彰

2006

  • 亀田総合病院の建築・インテリアをデザインしたArchitects Hawaii やErgonomidesign(現 Veryday)をスピーカーに招いてヘルスケアデザインセミナーを開催

2007

  • ダイヤモンド社より『ペルソナ戦略』を企画、出版
  • ペルソナデザインコンソーシアムを発足
  • 一橋ビジネスレビュー2007 年秋号に『顧客経験』を寄稿

2008

  • 日経情報ストラテジー2008年3月号、5月号に『究極の顧客像を構築せよーペルソナマーケティング入門』を寄稿
  • epic2008(コペンハーゲン)に参加
  • AICA SHOP DESIGN CONTEST で東京大学森川研究室の空間デザインが優秀賞を受賞
  • 組込みシステム産業振興機構主催の技術者育成講座”組込み適塾”にて”組込みシステムのためのUXデザイン”を担当

2009

  • 米国 Journal of Business Strategy 誌に病院経験イノベーションプロジェクトの事例を寄稿
  • epic2009(シカゴ)でワークショップ“Focus on Emotions to Provide More Actionable Insights for Business Designers”を実施、アーティファクト"Empathic Design Process"を発表

2010

  • ダイヤモンドハーバードビジネスレビュー2010年10月号に『エスノグラフィックマーケティング』を寄稿
  • epic2010(東京)でワークショップ "The (DO) of Service: Japan's traditional SHINISE businesses”を実施、アーティファクト"Transmitting the Empathy”を発表

2011

  • OLSON ZALTMAN ASSOCIATES 社から ZMET 法のライセンスを取得
  • Experience Engineering 社から Clue Scan の手法を取得
  • epic2011(ボールダー)の Pecha kucha で"Cheerful Humor: Changes in Japan after the Disaster”を発表

2012

  • デザインリサーチファーム INSITUM と共同で新興国向けイノベーションセミナーを開催
  • サービスデザインネットワークに加盟
  • 第1回 SDN Japan Conference にてワークショップ "老舗の秘密 - 日本文化に学ぶ経験デザイン“を実施
  • ダイヤモンド社とサイコムブレインズ社主催のマネジメントアカデミーでプログラム”エスノグラフィックマーケティング入門”を担当

2013

  • デザインリサーチファーム Convo と共同でインド向けイノベーションセミナーを開催
  • サービスデザインファーム Livework の Jaimes Nel と共同でサービスデザインキットを開発し、ワークショップを開催
  • Vijay Kumar 教授のセミナー”101 デザインメソッド”を主催(共催:ダイヤモンド社、協力:日本デザイン振興会)

2014

  • 日本経済新聞社より『実践ペルソナマーケティング』を共同執筆
  • サイコムブレインズ社の ISL プログラムで”デザイン思考”を担当
  • Liz Sanders 教授のセミナー”コ・クリエーション”を主催(共催:ダイヤモンド社、協力:日本デザイン振興会)
  • 関西の会員制イノベーション勉強会”上町座”を企画・運営
  • オハイオ州立大学 Liz Sanders 教授からコ・クリエーションの手法を習得、アドバイザー契約

2015

  • コーポレートロゴをリニューアル
  • デザインイノベーションコンソーシアムに加盟
  • 京都大学サマーデザインスクール 2015 にてワークショップ"京都を訪れる外国人のためのサービスデザイン”を実施
  • ストラテジックリサーチファーム Aranca 社とセミナー"Key Learnings for JapaneseFirms from Businesses in the US~米国企業から日本企業が学ぶべきグローバル戦略~”を開催
  • 三菱総合研究所主催の mif フォーラム 2015 にて "顧客ロイヤリティを高めるオムニチャネルエクスペリエンス”登壇

2016

  • ダイヤモンド社が主催する DMN(ダイヤモンドデザインマネジメントネットワーク機構)の企画・運営
  • 京都大学サマーデザインスクール 2016 にてワークショップ”外国人の和菓子体験理解に基づくサービスイノベーション”を実施
  • 大阪市が主催する IoT による起業家創出プログラム”AIDOR”にてビジネスデザインの講師を担当
  • 交流勉強会"コンヴィヴィアルサロン”を企画・運営

2017

  • マレーシア、香港、ベトナム 3地域を対象にしたリモートエスノグラフィワークショップを開催
  • ダイヤモンド社 DMN ビジネスデザインコースで”顧客経験”を担当
  • グローバルブランディングセミナー"海外でも伝わるブランド構築の手法紹介と、知っておきたい国際商標登録の注意ポイント"を実施

2018

  • 京都大学サマーデザインスクール 2018 にてワークショップ「五感に訴えるモーメントのデザイン〜マイクロインタラクションから考える京都の観光」を実施 3 位入賞
  • Design Management Expo 2018 を企画・実施

2019

  • 京都大学サマーデザインスクール 2019 にてワークショップ「京都のエモーショナルコネクションをデザインする」を実施、3位入賞
  • 「コロンビアの社会課題解決」をテーマにソーシャルイノベーションブートキャンプを実施(協力: 一般社団法人 Nelis、SocialLab)
  • 同志社女子大学名誉教授、ネオミュージアム館長の上田信行氏を迎え、これからの働き方を実践するコミュニティ PlayfulNetwork を創設。

2020

  • 10 社のサポーター企業支援の下、リサーチプロジェクト「アフターコロナビジョニング:Making New Things」を実施
  • 一般社団法人 Nelis とソーシャルイノベーション支援事業を開始
  • 4Revs グローバルサミットにおいて大陸横断型オンラインイベントのファシリテーションを担当

2021

  • CSA research 社と業務提携、ローカリゼーションレポートおよびデータサービスを開始
  • CX 視点で DX を推進する実践学習アプリ「CX4DX」をリリース
  • デザインシステムのソリューションを扱う InVision 社と『進化するデザイン:実践・人々・プラットフォーム 』と題したライブセッションの開催や podcast を公開
  • CSA Research 社と『日本企業におけるグローバリゼーションの機会とリスク 』と題したセミナーを実施
  • クラウドホワイトボードアプリケーションを提供する Miro 社より国内の企業として初めて「Miro Experts」の認定を受ける
  • コーポレートロゴをリニューアル

2022

  • ダイヤモンド社から DMN 事業を取得
  • 4Revs にてサスティナブルイノベーション創出プログラム(レッドストリーム)を担当
  • 『意味のイノベーション』著、Robert Verganti 氏のセミナー”INNOVATION LEADERSHIP”を主催
  • miro 社が選ぶ「トップクリエイター50」に選出される