Insight Blog
ビジネスデザインに関する最新のトレンドと、
mctが見つけたさまざまなインサイトを発信します。
-
-
2024.03.26
Blog|心理的リアクタンスと不確実性 〜変化を妨げる障害〜
- 変化に纏わる身近な例として「現状維持バイアス」と呼ばれるものがあります。 例えば、消費者として、私たちは同じ製品を買い、同じサービスを利用する傾向があります。 同じスーパーで同じものを買い、同じようなレストランに行き、毎年同じ場所に旅行に行きます。 いつもと違うスーパーに行こうとすると、単純なことでもかなりの労力が必要になります。 この「現状維持バイアス」をどのように克服し、人々に変化をもたらすことができるのでしょうか?
- ZMET
- デザインリサーチ
- メタファー
-
-
-
2024.03.26
Blog|ディープメタファーの特定と戦略 〜 Interview with James 〜
- これまで、1400を超えるZMETインタビューを実施してきたJamesは、Pepsi・IBM・Bank of America など数々のプロジェクトを主導してきました。一体、ZMETの調査からどのようなディープメタファーを特定し、消費者に選んでもらえる商品やサービスを生み出す戦略に活かされたのでしょうか?
- イノベーション
- インサイト
- ZMET
- デザインリサーチ
- メタファー
-
-
-
2024.03.26
Blog|ZMET®のグローバルパートナーと協働の意義
- 他国では、まだ実施の少ないマルチクライアント型のZMET調査ですが、mctでは過去3回に渡り実施し、業界を超えたインサイトの共有、また他業界とのコラボレーションアイデアに繋がったりと、1社では得られない価値を参加企業の方々に感じて頂く事ができました。
- イノベーション
- インサイト
- ZMET
- デザインリサーチ
- メタファー
-
-
-
2021.01.13
Blog|InVisionの「Remote Work for Design Team」の日本語版が完成しました!
- 本冊子は、2011年に創業した完全分散型リモート企業である「InVision」によって作成され、コラボレーションの文化、リモートでのデザインレビューおよびスプリントのプロセス、リモートチームのリーダーシップスキルと管理スキルを育成する方法が紹介されています。本冊子では、アイデア出しから実装まで、創造的な プロセスをリモート環境に適応させる方法を説明しています。
- オンラインワークショップ
- デザインシステム
- デジタルエクスペリエンス
-
-
-
2021.04.02
Blog|Customer Experience "Shift now from Evolution to Revolution"
- 今年も8回目の#CXdayが開催されました! 過去30年間において進化し続けるCXに実践に貢献してきたカスタマーエクスペリエンスのパイオニアたちにより、カスタマーエクスペリエンスの起源と未来、そして少しの進化から、全体的な革命へとシフトする方法について、議論が交わされました。BrandLoveのCEOであり、「Customer Journey Mapping」の著者であるシャンテル・ボータ氏、エクスペリエンス・エンジニアリングの創設者兼CEOであり、『Clued In』の著者であるルー・カーボーン氏、Strategic Horizons LLPの共同創立者ジョー・パイン氏、ビヨンド・フィロソフィーの創設者兼CEO、また『The Experience Economy』の『Building Great Customer Experiences』著者コリン・ショー氏によりディスカッションがご登壇しました。
- CX・顧客経験
-