Insight Blog
ビジネスデザインに関する最新のトレンドと、
mctが見つけたさまざまなインサイトを発信します。
ソリューション
- 
          
- 
                  
2021.05.08
Blog|ユニークリサーチはユニークアイデアに通ず
 - こんにちは、mct CXチームの増田です。日々リサーチをしていると、対象者の方の発言にハッとさせられる瞬間が多々あります。「生の声」の持つインパクトは大きく、特にそれが自社ユーザーのものであった場合など、皆さんも興味津々なのではないでしょうか。一方で、ユーザーの生の声からダイレクトに商品開発につながったとか、新規ビジネスが始まったとかいうケースは、あまり耳にしません。(あくまで私の主観です)
 
- CX・顧客経験
 - デザインリサーチ
 - ソリューション
 - トレンドリサーチ
 
           - 
                  
 - 
          
- 
                  
2021.05.07
Blog|mctのリモートコラボレーション
 - こんにちは、CXチームの渡邉です。 最初の緊急事態宣言から約一年が経ちましたが、みなさまお変わりなくお過ごしでしょうか。mctではほぼフルリモート体制の中、クライアントの皆様ともオンラインワークをメインに様々なプロジェクトを推進しております。
 
- CX・顧客経験
 - ソリューション
 - オンラインワークショップ
 - リモートコラボレーション
 
           - 
                  
 - 
          
- 
                  
2021.04.20
Menu|グローバルメニューのご紹介
 - コロナ渦の中、これまで海外で仕事をされていた方々の中には、情報収集の手段が限定的になったり、今までよりも成果の達成に時間がかかってしまっている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 mctは、以前よりリモートで海外の情報を得るために様々な手法(詳しくは下記参照)を提供しております。
 
- グローバル
 - トレーニング
 - デザインリサーチ
 - ソリューション
 - ベンチマークリサーチ
 - トレンドリサーチ
 
           - 
                  
 - 
          
- 
                  
2023.10.10
Blog|資生堂様とのデザインスプリント ~「美活ジム」の初期アイデアが形になるまで~
 - R&D部門の社員を対象とした新規アイデアの提案制度を実施していた資生堂様。以前mctのデザインスプリントプラグラムで、第一関門を通過したアイデアをブラッシュアップするお手伝いをさせていただきました。
 
- CX・顧客経験
 - 事例
 - デザインスプリント
 - ソリューション
 
           - 
                  
 - 
          
- 
                  
2019.11.01
デザイン思考で、課題提起型デジタルカンパニーへの変革を目指す【KONICA MINOLTA Case study Vol.3】
 - 2017年から、中期計画で「課題提起型デジタルカンパニー」を目標として掲げ、全社的にデザイン思考の考え方を現場に取り入れることを急ピッチで実践してこられたコニカミノルタ社。単純に一般的なデザイン思考プロセスを導入すればいいということではなく、「コニカミノルタ流」の考えを取り入れながらプログラムを設計すること…
 
- デザイン思考
 - イノベーション
 - ワークショップ
 - 組織デザイン
 - 働き方改革
 - ソリューション
 
           - 
                  
 
      
            
                  
                
                  
                
                  
                
                  
                
                  
                
