Insight Blog
ビジネスデザインに関する最新のトレンドと、
mctが見つけたさまざまなインサイトを発信します。
-
-
2019.11.26
mct blog|Narrative & Bias 書籍『他者と働くー「わかりあえなさ」から始める組織論』を読んで
- 『他者と働く「わかりあえなさ」から始める組織論』を読みました。すでにいろいろな方が書評やレビューをあげておられますが、mctの組織デザインユニットに所属する身として、また企業の製品・サービス開発のプロジェクトをお手伝いすることが多い身として、受け取る示唆が非常に多い書籍だったので、ここでご紹介させて頂きます。
- バイアス
- 組織デザイン
- リフレーム
- デザインリサーチ
-
-
-
2024.10.01
トマソンとリフレーム
- 上の写真に写っているものについて、ご存知の方もいらっしゃるでしょうか。新宿ミロード・モザイク通りの一角に設置されている、階段のような建造物なのですが、数段上った後、すぐ下りる段がやってきます。
- デザイン思考
- イノベーション
- フレームワーク
-
-
-
2024.10.01
見て、触れて、感じる
- こんにちは、デザインインサイトユニットの景山です。この間、私が18歳の時まで住んでいた家が取り壊されました。
- エスノグラフィックリサーチ
- インサイト
-
-
-
2024.10.01
メタファーとコンテクスト
- 「メタファー」をコミュニケーションで使う際には、当たり前ですが「そのメタファーを、相手が理解できる」ことが大切です。両者の間で前提や文脈(コンテクスト)を共有し、適切な「メタファー」を見つけてそれをうまく使うことができれば、相手との間に強い関係を築くことができます。
- メソッド
- インサイト
- ZMET
-