Insight Blog
ビジネスデザインに関する最新のトレンドと、
mctが見つけたさまざまなインサイトを発信します。
-
-
2022.10.11
Blog| 組織カルチャーを強化し続ける
- こんにちは、組織デザインチームの池田です。今回は組織カルチャーの維持・強化についての話です。 最近では少しずつではありますが、クライアント企業の方より、「より良い組織カルチャーを醸成したい」「ボトムアップで従業員自身が働きやすい環境を作りたい」というご要望を聞く機会が増えています。 そのような時は、前述のブログ『カルチャーコードをアップグレードする』でもお伝えしたように従業員自身の手で「カルチャーコード」を作っていただくことをご提案することがあります。
- 働き方
- 組織デザイン
-
-
-
2022.11.02
Blog|mctの機会探索(1) イノベーションの兆しを捉えるアプローチとマインドセット
- ビジネスデザインにおける「機会探索」というテーマで、基本的な考え方からmctの具体的なアプローチ方法までご紹介していきます。第1回は「イノベーションの兆しを捉えるアプローチとマインドセット」です。
- ビジネスデザイン
- 機会探索
-
-
-
2022.10.04
Blog|webサイトがリニューアルしました!
- みなさんこんにちは。 本日はちょっとしたご報告です。 この度mctのwebサイトが全面的にリニューアルいたしました! ロゴのリニューアルから半年、やっとwebサイトも新しい姿となってみなさまにお披露目できることになりました。
- 組織デザイン
-
-
-
2022.09.27
Blog|リモートチームの必須スキル デザインコラボレーションのポイント
- こんにちは、デザインインサイトユニットの下岡です。 今回は、mctが運営しているDMN(Design Management Network)で、この夏開催したDMNデザイントレーニングの中から「class1.デザインコラボレーション」について振り返りたいと思います。 DMNデザイントレーニングとはデザイン思考のプロセスを全6回で実践的に学べるコースです。第1回目は、デザイン思考のプロジェクトの前提となるマインドセットやプロジェクト進行のコツを学んでいただきました。
- DMN
-
-
-
2022.09.16
Blog|顧客体験(CX)を測定するためのmct流アプローチ
- ここ1年ほどの肌感覚として、「自社の顧客がどのような顧客体験を経験しているのかを知りたい」、いわゆる自社CXの現状評価を行いたいという問い合わせが増えてきています。例えば、消費者が自社製品を通してどんな経験しているのか(BtoC)、クライアント企業担当者が自社サービスによりどのような体験をしているのか(BtoB)、患者がどのような感情の変遷をたどっているのか(製薬メーカー)、など。それらの情報を活用して、製品・サービスの魅力向上を図ったり、新しいサービスの切り口を見つけようとされたりしています。
- CX・顧客経験
-