Insight Blog
ビジネスデザインに関する最新のトレンドと、
mctが見つけたさまざまなインサイトを発信します。
インサイト (2)
-
-
2023.09.07
mctのグローバルデザイン×フューチャーデザイン ストリート・エスノグラフィ
- プロジェクトのスタート時に「手がかりが全くない」と困られることがありませんか?そのような時、人類学者が採用する戦略にストリート・エスノグラフィがあります。ストリート・エスノグラフィは人類学や社会学などの分野で、公共空間、特に都市環境で日常生活の社会的ダイナミクスや文化を研究し理解するための研究方法論です。
- 市場調査
- グローバル
- エスノグラフィックリサーチ
- インサイト
- futuredesign
-
-
-
2024.12.27
Blog|MOTを捉える(後編)-「真実の瞬間」を活用して、より良いCXデザインを実現する -
- 今回は、CX(顧客経験)改善のプロジェクト進行において、もっとしっかりとMOT(Moment of Truth:真実の瞬間) を設定・活用することで、より効果的な「インサイトからデザインへの落とし込み」を可能にするポイントについてお伝えします。この記事は前後編の2回に分けてお届けします。
- CX・顧客経験
- メソッド
- デザイン
- インサイト
- 顧客中心
- ギャップファインディング
- リフレーム
- MOT
-
-
-
2024.12.27
Blog|MOTを捉える(前編)-「真実の瞬間」を活用して、より良いCXデザインを実現する -
- 今回は、CX(顧客経験)改善のプロジェクト進行において、もっとしっかりとMOT(Moment of Truth:真実の瞬間) を設定・活用することで、より効果的な「インサイトからデザインへの落とし込み」を可能にするポイントについてお伝えします。この記事は前後編の2回に分けてお届けします。
- CX・顧客経験
- メソッド
- デザイン
- インサイト
- 顧客中心
- ギャップファインディング
- リフレーム
- MOT
-
-
-
2022.01.18
mct劇場|顧客理解のありがち失敗例 〜うまくいかないカスタマージャーニーマップ編〜
- こんにちは、mct デザインインサイトの亀田です。本年もワクワクするお仕事をたくさんご一緒させていただけますと幸いです。「カスタマージャーニーとは?」をテーマにした、mctのオリジナル動画をご紹介します。キャラになったmctメンバーがジャーニーマップでありがちな間違いや適切な使い方を説明しています。
- カスタマージャーニー
- インサイト
-
-
-
2021.11.30
Blog|CSA Researchとの提携に関するお知らせ
- この度、mctは日本企業のグローバル成長と、海外企業の日本での市場開拓を支援するため、包括的なグローバリゼーション調査およびデータサービスを提供しているCSA Researchと提携しました。
- イベント告知
- グローバル
- インサイト
- CSA Research
-

