2024.03.25
NTTデータとの資本業務提携によりデジタルCX領域を強化
株式会社mct(以下:mct)は、株式会社NTTデータ(以下:NTTデータ)と、3月8日に資本業務提携を締結しました。
mctはデザイン思考に優れたコンサルタント、デザインリサーチャー、ビジネスデザイナーを有し、インサイトリサーチや組織開発などのビジネス変革への伴走支援を得意としてきました。一方、NTTデータは、「デジタルサクセス®」CXイノベーションサービスの提供を通じて、これまでデザインコンサルティングによる顧客体験・ユーザー体験のデザインから、テクノロジーを活用した実装までを支援してきました。本提携により、mctの強みであるデザインリサーチ事業とNTTデータが持つデザインコンサルティングやデジタルテクノロジーのノウハウの連携により、お客さまの顧客体験の向上・変革、および、その先のビジネス変革の実現に貢献していきます。
生成AIやメタバースなどのテクノロジーの進化が進む中、企業が顧客から選ばれ続けるためには、デジタルを駆使して顧客接点から得られたデータを基に顧客の理解を深めて、よりよい顧客体験価値を提供すること(CX変革)の必要性が高まっており、経営の重要なビジネステーマになってきています。また、顧客の満足度を高めていくためには、企業のビジネスプロセス高度化とともに、従業員の満足度向上(EX変革)が重要となります。
mctは、2014年11月の設立から、デザインリサーチ事業に注力し、4つの領域である1.定性リサーチによるユーザーインサイトの提供、2.製品・サービス・事業開発支援および既存事業の顧客体験改善・変革支援、3.顧客中心の事業プロセスへの変革支援、4.組織開発支援および研修・コーチの提供を中心とした事業活動により、顧客のもつ課題解決のための支援を行ってきました。あらゆる産業で先の見えない状況が続く中、明確な方向感覚を持ち、変化のスピードに乗り遅れることのないデザイン思考の導入を支援する新しいサービスメニューの開発などを進め、顧客の経営成績と企業価値を共に向上させることに努めてまいりました。
NTTデータは、世界50か国以上でITに関するあらゆるサービスや最先端テクノロジーを組み合わせ、お客様にとって最適なサービス・ソリューションをグローバルに提供する企業です。また、NTTデータは「デジタルサクセス」の中核メニューとして、顧客のあるべき体験のデザイン、顧客タッチポイントの設計に加えて、それを実現するAI・データドリブンオペレーションおよびデータ活用基盤を総合的に提供する「デジタルサクセス」CXイノベーションを提供しています。本サービスの強みは、顧客や従業員の体験をデザインし、テクノロジーを活用して迅速に実装・実現するとともに、体験データを起点に改善し、成果につなげる点です。特に、デザイン手法を活用して徹底的なユーザー視点で顧客のあるべき体験をデザインするデザインコンサルティングが、本サービスの重要な要素となっています。デザインコンサルティングについては、2020年に立ち上げたデザイナー集団の「Tangity」が、多くのお客さまにより良い顧客体験価値を高めるサービスを提供し、お客さまのCX変革、EX変革に貢献してきました。
mctとNTTデータは従来継続した取引を実施しており、これまでの取引結果を評価いただき信頼を得ている状況下で、今般、NTTデータと資本業務提携を締結することにより、両者が有する技術やノウハウ、ネットワーク等の強みを相互補完的かつ有機的に活かしつつ、強固な協業関係を構築します。mctが得意とするインサイトリサーチや組織開発などのビジネス変革への伴走支援と、NTTデータが持つデザインコンサルティングやデジタルテクノロジーのノウハウを組み合わせ、デジタルCXのサービスを強化し、より多くの企業の顧客体験の向上・変革と、その先のビジネス変革を導いていきます。
NTTデータの会社概要
(1)商号:株式会社NTTデータ
(2)事業内容:総合ITソリューション(コンサルティング/SI・ソフトウェア開発/メンテナンスサポート/ITインフラ・通信端末機器販売等)
(3)設立年:2022年
(4)本社所在地:東京都江東区
(5)代表者:佐々木 裕
(6)会社ホームページ:https://www.nttdata.com/jp/ja/
(7)補足:NTTデータは、株式会社NTT データグループの持株会社体制移行に伴い、2022年11月1日に設立された会社であり、2023年7月1日に株式会社NTTデータグループから国内事業を承継しております。
-
Yuji Kuwayama
株式会社mct DX ビジネスデザイン ディレクター
【関連記事】
- 組織デザイン
- CX・顧客経験
- インサイト
- グローバル
- ビジネスデザイン
- イノベーション
- デザイン思考
- 働き方
- イベント告知
- コ・クリエーション
- チームワーク
- セミナー
- 働き方改革
- ZMET
- ヘルスケア
- DMN
- covid19
- futuredesign
- エクスペリエンスデザイン
- エスノグラフィックリサーチ
- デザイン
- 顧客中心
- リモートコラボレーション
- 事業開発
- ソリューション
- 患者理解
- 製薬
- サスティナビリティ
- ワークショップ
- 患者中心
- PPI
- PSP
- SDM
- ペイシェント・セントリシティ
- オンラインワークショップ
- ギャップファインディング
- signal
- 従業員体験
- 技術開発
- 101_design_methods
- カスタマージャーニー
- エンゲージメントデザイン
- デザインリサーチ
- メソッド
- サービスデザイン
- シグナル
- トレーニング
- 機会探索
- PlayfulNetwork
- マインドセット
- COM-B
- SDGs
- サーキュラーエコノミー
- フューチャー思考
- CSA Research
- mcTV
- フューチャーデザイン
- プレイフル
- 製品・サービス開発
- フィールドワーク
- ブランディング
- メタファー
- リフレーム
- 事例
- Forrester research
- エフェクチュエーション
- カルチャーコード
- クルースキャン
- シグナル探索
- ビジネスデザインプログラム
- フレームワーク
- プロトタイピング
- CX4DX
- CultureMeetup
- PRO
- leadership
- mct labo
- デザインスプリント
- トレンドリサーチ
- ビジネスモデル
- 映像編集
- CXマネジメント
- MOT
- NELIS
- Remo
- インタラクションマップ
- デジタルエクスペリエンス
- デジタルツール
- バイアス
- ファシリテーション
- 学習
- Employeeexperience
- LGBT
- wasedaneo
- お知らせ
- インプロ
- セルフドキュメンタリー
- デザインシステム
- デザイントレンド
- デザインマネジメント
- ベンチマークリサーチ
- リーンスタートアップ
- 創造性開発
- 学習体験デザイン
- 市場調査
- 用途開発
- 経営戦略
- 資本提携