2023.05.25
(第4回)デザイン思考を用いたビジネスデザイン [用途探索編]
誰しもがそうだと思いますが、専門家として物事を突き詰めれば突き詰めるほど、我々は視野狭窄に陥りがちです。また、良いものを作りたいという情熱的な想いは、えてしてあるユーザの課題を解決することから始まることが多く、その技術の活用用途を限定してしまいがちになります。少し周りを見渡せば、実はその技術を必要とする人はもっといるのではないでしょうか。
本プログラムの特徴
1:「新しい技術」の想定用途の枠を広げる
2:用途アイデア開発セッション
3:クイックに検証し、アイデアを絞り込む
■思考の枠を拡大させ、スイートスポットを見つける
「今、開発中の技術は、ターゲットととした市場に対してフィットしているのか?」
「この技術のもっと活用できるスポットを増やしたい!」
そういう想いを持たれたら、まずは技術用途について枠を広げることから始めましょう。
下図は、「スポーツ観戦用に開発されたカメラと連動する指向性マイク」の例です。
「スポーツ観戦用」というのが現状想定用途ですが、類似した機能製品から活用場面を考えると、
一番外側の輪にあるように、スポーツ観戦以外にも様々な活用スポットが見だせます。
その中のどこにフォーカスするか、外部の人間とディスカッションすることで決めていきます。なお機械発見のときと同じく、1つのスポットに決め打ちするのではなく、2~3の複数スポットに対して掛け合わせることを意識します。スポットを決めたら、話を聞いてみたい業界エキスパートやクリエイターを決めます。アイデア開発セッションでは、「この技術があったらどんなアイデアが思い浮かぶか」を彼らに発表してもらいながら、アイデアについてブラッシュアップしていきます。
■アイデアからビジネスモデルへと昇華させる
ブラッシュアップしたアイデアを、短期間でコンタクトをとれる方に対して簡易検証を実施します。例えば、業界新聞を発行している会社の記者や、その分野に造詣の深い研究者、アーリーアダプターなどにコンタクトをとり、アイデアに対する意見、市場規模感、どのようなライバル企業やパートナー企業がいるのかなどについて確認をとります。ヒアリング結果から、さらにアイデアをブラッシュアップしてビジネスモデルを作成していきます。
-
Yoshiki Uno
株式会社mct エクスペリエンスデザイナー/エスノグラファー
- 組織デザイン
- CX・顧客経験
- インサイト
- グローバル
- ビジネスデザイン
- イノベーション
- デザイン思考
- 働き方
- イベント告知
- コ・クリエーション
- チームワーク
- セミナー
- 働き方改革
- ZMET
- ヘルスケア
- DMN
- covid19
- エクスペリエンスデザイン
- エスノグラフィックリサーチ
- デザイン
- 顧客中心
- futuredesign
- リモートコラボレーション
- 事業開発
- ソリューション
- 患者理解
- 製薬
- サスティナビリティ
- ワークショップ
- 患者中心
- PPI
- PSP
- SDM
- ペイシェント・セントリシティ
- オンラインワークショップ
- ギャップファインディング
- 従業員体験
- 技術開発
- 101_design_methods
- signal
- カスタマージャーニー
- エンゲージメントデザイン
- デザインリサーチ
- メソッド
- サービスデザイン
- シグナル
- トレーニング
- 機会探索
- PlayfulNetwork
- マインドセット
- COM-B
- SDGs
- サーキュラーエコノミー
- フューチャー思考
- CSA Research
- mcTV
- フューチャーデザイン
- プレイフル
- 製品・サービス開発
- フィールドワーク
- ブランディング
- メタファー
- リフレーム
- 事例
- Forrester research
- エフェクチュエーション
- カルチャーコード
- クルースキャン
- シグナル探索
- ビジネスデザインプログラム
- フレームワーク
- プロトタイピング
- CX4DX
- CultureMeetup
- PRO
- leadership
- mct labo
- デザインスプリント
- トレンドリサーチ
- ビジネスモデル
- 映像編集
- CXマネジメント
- MOT
- NELIS
- Remo
- インタラクションマップ
- デジタルエクスペリエンス
- デジタルツール
- バイアス
- ファシリテーション
- 学習
- Employeeexperience
- LGBT
- wasedaneo
- お知らせ
- インプロ
- セルフドキュメンタリー
- デザインシステム
- デザイントレンド
- デザインマネジメント
- ベンチマークリサーチ
- リーンスタートアップ
- 創造性開発
- 学習体験デザイン
- 市場調査
- 用途開発
- 経営戦略
- 資本提携