
こんにちは、mct CXチームのソレイムです。
mctでは、コロナ禍の初期からオンラインでのコラボレーションに力を入れ、「Miro」というツールを活用してきました。
Miroとは、オンラインホワイトボードツールです。
zoomなどのビデオ会議ツールと併用することで、議論の内容やみんなで考えているアイデアを可視化したりしながら、オンラインでの協業をより効果的かつ積極的に行うことができるようになります。
またmctでは、人々が集まったような楽しい気分を共有できる場としてMiroを活用できないか、など様々な試行錯誤をしてきました。
そして昨年末、「Miro Experts」に日本の会社として初めて認定されました!
出典:MIROVERSE https://miro.com/miroverse/profile/mct/
Miro Expertsに認定されたことで、mctはオリジナルのテンプレートをmiroのWEBサイト上で共有できるようになりました。
例えば以前、「Blog|PLAYFUL miro BOARD - オンラインでの共創をよりクリエイティブに!-」というブログを投稿させていただきました。
実はこのPLAYFUL miro BOARD、皆様にお使いいただけるようにテンプレートを共有しております。https://miro.com/miroverse/playful-workshop-template-continental-theme/
Playful Workshopテンプレートについては、早速、ある海外企業から、130人規模のオンラインワークショップで活用し大成功を収めたとの嬉しいメッセージをいただいております。
mctでは、テンプレートの共有だけでなく、クライアントのご要望に合わせて、Miro活用による様々なイノベーションプロジェクトのお手伝いをしております。リモートコラボレーションを生かしたユーザー理解やアイデア開発の促進などを考えていらっしゃる方は、是非お気軽にお問い合わせください。
Miro Experts
https://miro.com/experts/
→ 最新のイベントやホームページでは紹介していない役立つ情報をお届けしています。
メールマガジンの登録は こちら!