2024.10.01
感覚の記憶 Memory of sense
時々、心の中を整理したいとき、奈良の東大寺を訪れる。巨大な空間の中に少しだけ座れる場所があり、1時間ほど座る。目の前に大きな仏がいるので、せっかくなので声をかけるのだが、たいてい大仏は無言のままだ。という訳で、特に心の中が整理される訳ではないが、「ま、いいか」という変な充足感を得て、帰る。Sometimes, when I want to reset my thought, I visit Todaiji temple in Nara. There is a place where I can sit a bit in a huge space and I sit for about an hour. There is a big Buddha in front of me. There's a chance to have dialog with him, so I ask him something, but the Big Buddha usually keep silent. So, although the inside of my heart is not organized, I get a strange satisfaction feeling "Well, good?", then I return to home.
僕にとって、この東大寺には思い出が多い。小学校の授業で東大寺の近辺に絵を描きに行ったこと、両親や妹と出かけたこと、友達と初詣に毎年行ったこと、そして時がたち、いまは妻や子供とのちょっとしたお出かけの場所であること。東大寺がそれらの記憶を象徴するシンボルとなってる。仏教の意味合いは十分に知らない。だけど、僕にとって無意識のレベルで安心感を与えてくれる大事な空間なのだろうと思う。ひんやりとした寺の内部と広い木造の寺院ならではの音の響きは、古い記憶と新しい記憶を混ぜ合わせ、安堵の感情をもたらしてくれる。For me, this Todaiji has many memories. I went to paint in the neighborhood of Todaiji in the elementary school classroom, I went out with my parents and sister, every year to my Hatsumode with my friends, and now, at times, a little outing with my wife and children something. Todaiji is a symbol that symbolizes those memories. I do not know the meaning of Buddhism sufficiently. However, I think that it is an important space that gives me a sense of security at the unconscious level. Inside of a cool temple and The unique sound of the wooden temple blends old memories and new memories and brings me a feeling of relief.
東大寺の例はあまりにもパーソナルかもしれない。一方で、多くの人が体験したものならば、多くの人に共通するインサイト(※ここでは、共通する特徴という程度の意味)になり得るだろう。おばあちゃんの家の香り、家具、幼少期に遊んだおもちゃ、思春期に聞いた音楽。これらを考えると、資生堂が日本女性の化粧史を発表していたことを思い出す。女性のメイクも時代とともに変化しているが、そうであるならば、各世代において“母親感”も異なるのだろう。This example of Todaiji temple might be too personal. On the other hand, if many people experience a certain stuff or event, it will be common INSHIT (※ here, the meaning is common features) to many people. Fragrance of grandmother's house, furniture, toy played in childhood, music heard in adolescence. While considering these, I recall that Shiseido had announced the makeup history of Japanese women. Women's makeup has also changed with the times, but if so, the "mother's feel" will differ for each generation.
Reference : 資生堂「日本女性の化粧の変遷100年」
http://hma.shiseidogroup.jp/info/p20161222_5392/
こちらはアメリカのバージョン。米国の人はどのような母親感を持っているのだろう。This is an American version. I wonder what sort of mother's feeling does the American people have.
Reference : https://www.youtube.com/watch?v=LOyVvpXRX6w
海外でデザインの嗜好性をリサーチしたときも、その国の人が幼少期からよく目に触れてきたものに行き当たることがあった。当たり前だが、どの国の人にも大切にしたい感覚がある。エスノグラフィを行いながらその深い感覚に触れたとき、ノスタルジーを共有させてもらったような、温かい気持ちをもらえる。When I researched design preferences abroad, I found something that the people in that country touched frequently from childhood. Naturally, for anyone in the country, there is a sense that they want to cherish. When I touch that feel while doing ethnography, I can feel deep warmth like having nostalgia shared by them.
◆グローバルエスノグラフィのお問い合わせ等はこちらまで◆
http://mctinc.hs-sites.com/global_ethnography
-
Takeshi Sato
株式会社mct ストラテジスト
- 組織デザイン
- CX・顧客経験
- インサイト
- グローバル
- ビジネスデザイン
- イノベーション
- デザイン思考
- 働き方
- イベント告知
- コ・クリエーション
- チームワーク
- セミナー
- 働き方改革
- ZMET
- ヘルスケア
- DMN
- covid19
- エクスペリエンスデザイン
- エスノグラフィックリサーチ
- デザイン
- 顧客中心
- futuredesign
- リモートコラボレーション
- 事業開発
- ソリューション
- 患者理解
- 製薬
- サスティナビリティ
- ワークショップ
- 患者中心
- PPI
- PSP
- SDM
- ペイシェント・セントリシティ
- オンラインワークショップ
- ギャップファインディング
- 従業員体験
- 技術開発
- 101_design_methods
- signal
- カスタマージャーニー
- エンゲージメントデザイン
- デザインリサーチ
- メソッド
- サービスデザイン
- シグナル
- トレーニング
- 機会探索
- PlayfulNetwork
- マインドセット
- COM-B
- SDGs
- サーキュラーエコノミー
- フューチャー思考
- CSA Research
- mcTV
- フューチャーデザイン
- プレイフル
- 製品・サービス開発
- フィールドワーク
- ブランディング
- メタファー
- リフレーム
- 事例
- Forrester research
- エフェクチュエーション
- カルチャーコード
- クルースキャン
- シグナル探索
- ビジネスデザインプログラム
- フレームワーク
- プロトタイピング
- CX4DX
- CultureMeetup
- PRO
- leadership
- mct labo
- デザインスプリント
- トレンドリサーチ
- ビジネスモデル
- 映像編集
- CXマネジメント
- MOT
- NELIS
- Remo
- インタラクションマップ
- デジタルエクスペリエンス
- デジタルツール
- バイアス
- ファシリテーション
- 学習
- Employeeexperience
- LGBT
- wasedaneo
- お知らせ
- インプロ
- セルフドキュメンタリー
- デザインシステム
- デザイントレンド
- デザインマネジメント
- ベンチマークリサーチ
- リーンスタートアップ
- 創造性開発
- 学習体験デザイン
- 市場調査
- 用途開発
- 経営戦略
- 資本提携