Insight Blog

2025.11.25

Series|医療×CX: Patient Centricityを“本気”で進めるために(全8回)― 第1回(4/6)

 
 
markus-winkler-qaDZgbGvMQQ-unsplash
 
Ⅳ. 「何を処方するか」より「どう処方に至るか」。
   患者の理解・納得・信頼を支える体験設計、それが製薬CXの核心
 
bermix-studio-Pgc7gs7edVs-unsplash
 
◆製薬企業におけるCXの重要性
 
製薬企業における「CX(Customer Experience/顧客体験)」というと、従来は医師や薬剤師といった医療関係者(HCP:Healthcare Professionals)との関係性にフォーカスが当てられてきました。しかし近年では、患者の視点を含めた“処方に至るまでの一連の体験”全体をデザインすることの重要性が急速に高まっています。
 
なぜなら、処方という行為は医師による一方的な決定ではなく、患者の理解・納得・信頼という「体験の質」に大きく依存しているからです。製薬企業がCXに本格的に取り組むことで、単に売上を上げるだけでなく、より良い治療結果や社会的信頼の獲得にもつながっていくのです。
  
 
1. 患者の意思決定に影響する情報提供
現代の患者は、病気や治療法について自ら情報を収集し、選択肢を比較し、納得した上で治療を受けることが当たり前になってきています。つまり、製薬企業が提供する情報の質・分かりやすさ・信頼性が、最終的な処方や治療の選択に大きな影響を与えているのです。
たとえば、疾患啓発コンテンツ、服薬支援アプリ、患者向けQ&Aサイトなど、患者との最初の接点から処方に至るまでの「体験設計」が極めて重要になります。
 
つまり、患者は治療に積極的に関わる時代となってきます。製薬企業が提供する分かりやすく信頼できる情報が、患者の納得や処方決定に大きな影響を与えます。
 
2. 医師とのコミュニケーション支援
処方は医師によって行われますが、その意思決定にも患者の考えや感情が影響を与えます。「この薬にしますか?」と聞かれたとき、患者がどのように感じ、どう答えるかは、製薬企業が設計するCXによって間接的に形成されるのです。
さらに、医師自身の「患者への説明のしやすさ」「質問への答えやすさ」も、製薬企業の提供するサポートや資材の使いやすさに大きく左右されます。医療者向けのCXも、患者体験を支える重要なピースと言えるでしょう。
 
医師が患者に説明しやすく質問に答えやすい環境づくりは、製薬企業が提供する資材やサポートの使いやすさに左右されます。
 
3. 服薬後の体験設計
製薬企業にとって、処方がゴールではありません。実際には、処方された後の服薬体験(例:副作用、使いやすさ、飲み忘れ防止など)もCXに含まれます。
 
ここで体験が悪ければ、継続率が下がり、治療効果も期待できなくなります。一方、丁寧に設計されたCXは、患者の満足度とアドヒアランスを高め、長期的な治療継続を促進します。結果として、患者・医師・製薬企業すべてにとってメリットのある構造が生まれるのです。副作用対策や飲み忘れ防止など、服薬体験の質が継続率を左右し、結果的に治療効果や企業の信頼にも影響します。
 
4. CXがブランド選好と信頼に直結する時代
近年は、製薬企業のブランドそのものに対する信頼・共感・透明性への期待が高まっています。患者が「この会社の薬なら安心できる」と思えるかどうかは、薬そのものの効果だけでなく、体験を通じて感じる企業姿勢や価値観によって決まります。
 
製薬企業が一貫したCX戦略を実施することで、単なる「製品提供者」ではなく、患者の生活を支える「信頼されるパートナー」としてのポジションを確立することができます。
 
alexander-grey-nj9tmN-7YMA-unsplash 
 
 
◆結論
 
製薬企業にとってCXは、もはや「あると良い」ものではなく、事業の中核を成す戦略要素です。処方に至るまでのすべての体験を丁寧に設計することが、患者・医療者・企業の三者にとって最も良い結果をもたらします。
 
これからの時代、「何を処方するか」ではなく「どのように処方に至るか」が問われるのです。製薬企業のCXへの取り組みが、医療の質を底上げし、患者中心の未来を切り開いていく鍵となるでしょう。
 
 

 
【次のページ】
  
<前へ  1  2  3  4  5  6  次へ>
4 / 6ページ
 

【関連記事】

  • Series|Healthcare x CX – A Serious Journey Toward Patient Centricity(8-part series)― Part 1(6/6)サムネイル画像
  • Series|Healthcare x CX – A Serious Journey Toward Patient Centricity(8-part series)― Part 1(5/6)サムネイル画像
  • Series|Healthcare x CX – A Serious Journey Toward Patient Centricity(8-part series)― Part 1(4/6)サムネイル画像